【危機管理/安全管理部門】コーディネーター【外資系でのキャリア】

インターナショナルSOSジャパン株式会社

  • 正職員

募集要項

職務分野
緊急・人道支援、安全管理
職種
事務・管理・経理
業務内容

国境を越えて活躍する人の安心を支える - Security Team Coordinator

 

 

<会社概要>

International SOSは海外でビジネス展開する企業の従業員の健康・安全をサポートし、ビジネスの継続性を支えるため、全世界で約13,000人のフルタイム従業員が活躍しています。従業員のうち約5,200人が医療従事者であり、そのうち約1,500人が医師です。また、専属セキュリティ専門家は3,200名所属しています。90ヶ国に約1,000の拠点があり、24時間体制で世界各拠点の医師、看護師、セキュリティ専門家、ロジスティック専門家が連携し、お客様のニーズを捉えたサービスとお客様の生活の充実に貢献することを目指し、業務を行っています。
 

 

<Security Teamとは?>

海外安全対策の専門家として、顧客企業様の海外駐在員、帯同家族並びに海外出張者を安全対策面からサポートを行っています。

具体的には、海外の治安状況、テロや国際情勢に関する各種アドバイザリーを通して、顧客の平時・有事の危機管理体制強化に貢献し、また危機に際しては国外緊急退避も含めたアシスタンスオペレーションへの支援も行うほか、顧客の要望に応じて安全対策強化や退避計画策定などのコンサルティングを提供。
営業チームと連携して、新規顧客向けのセミナー実施、コンサルティング提案、既存顧客への追加サービス提案等を通じて当社のビジネスの成長を支援しています。

 

 

【業務内容】

 

今回は弊社のSecurity部門での採用です。

Security Managerと呼ばれる海外安全対策の専門家の指導の下、社内のセキュリティチームの運営を支援し、各種プロジェクトや業務の調整・管理を行っていただきます。

主な業務は以下の通りです:

  • セキュリティ関連の会議や研修のスケジュール調整・運営サポート
  • 社内外の関係者との連携・調整業務
  • 各種報告書や資料の作成・管理
  • チームメンバーの業務進捗の確認とサポート
  • その他、部門内の事務的業務全般

【応募資格】

  • ビジネスレベルの日本語および英語力(読み書き・会話)
  • 事務職、コーディネーター職、プロジェクトマネージャー職の経験(業界不問)
  • 基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
  • チームワークを重視し、柔軟に対応できる方

【歓迎条件】

  • セキュリティ関連業務の経験
  • 多国籍環境での業務経験
  • プロジェクトマネジメントの知識または経験

勤務時間

9:00〜17:30(休憩1時間)

雇用形態

正社員

給与

経験・能力を考慮の上、当社規定により決定

福利厚生

社会保険完備

交通費支給

有給休暇制度

在宅勤務制度(業務状況に応じて)

勤務形態
正職員
業務期間
2025/11/01
試用期間
6ヶ月
勤務地
関東   東京都
就業時間
09:00 17:30 (休憩時間: 12:00 13:00
時間外労働
あり
新設のポジションのため実績数はございませんが、会社全体として残業時間は月20時間以内を推奨しています。
休日
土、日、年末年始

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
必要な業務経験・能力

外出も多いSecurity Managerとコミュニケーションを取り主体的に動ける方

海外メンバーとの国を越えての調整力

類似業務経験年数
プロジェクトマネージメント経験3年
語学力
英語
ビジネスレベルの英語 弊社グローバルチームとの連携もあるためreading/writing/speaking必須
学位
学士以上
歓迎条件
大学生・大学院生歓迎、協力隊経験者歓迎、国際協力未経験の社会人歓迎

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
20~40万未満
昇格あり、賞与あり
待遇

【年収】4,000,000円 - 5,000,000円 (経験と能力に基づく)
【賞与】あり(年1回)
【昇給】あり(年1回)
【退職金】あり
【福利厚生に関する説明】 社会保険・労働保険加入、退職金制度、社外福利厚生サービス加入
【休日】有給休暇(最初の6ヵ月は3日、1年目15日、2年目16日、3年目17日、、、6年目以降20日)
【契約期間】正社員
【勤務先等】東京 赤坂
【勤務スタイル】オフィス出勤

試用期間の待遇
試用期間中のボーナス・退職金は対象外 その他は正社員と条件同じ
福利厚生
交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備
加入保険
あり
社会保険完備

応募について

募集期間
2025/09/26 14:00 2025/11/19 14:00
募集人数
1
応募方法

下記にてApplicationをお送りください。

https://careers.internationalsos.com/job-invite/57714/

応募時の注意事項

日本語・英語のCVを提出ください。

【危機管理/安全管理部門】コーディネーター【外資系でのキャリア】

インターナショナルSOSジャパン株式会社

外部サイトから応募

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当部課
HR
担当者氏名
大原
電話番号
メールアドレス
recruit.tokyo@internationalsos.com
ホームページ
担当者から一言

弊社International SOSは医療とセキュリティーのアシスタンスサービスの分野においてリーディングカンパニーです。

皆さんが培ってきた海外でのご経験を活かして活躍いただけるポジションですので是非ご応募ください。

団体情報詳細
設立目的・事業内容
当社は世界90カ国、1,000拠点でグローバルに活躍するお客様のサポートを行っています。 アシスタンスセンターでは、医師、看護師やセキュリティの専門家と、コーディネータが勤務しており、迅速なサポートを行っています。また、国際水準相当の医療機関や設備維持が困難な国、また文化的、言語的な背景から適切な手当を受けることが困難と思われる地域において、クリニックを開設しています。 ■メディカル・アシスタンス事業 ・海外医療情報の提供 ・現地での医師・病院の紹介と手配 ・専属医師による医療アドバイス ■セキュリティ・アシスタンス事業 ・現地情報提供 ・海外関連コンサルティング ・現地調査 ・セキュリティプラン立案
活動対象分野
保健医療、緊急・人道支援、安全管理
活動実績(海外)
インターナショナルSOSは、現地に応じた知識と専門性をグローバルに提供します。弊社は、健康と安全を統合したサービスを提供しておりますので、お客様は1つの窓口で両方に関してお問い合わせいただけます。 28のアシスタンスセンター:いつでも、どんな時でも、約100の言語でのご相談が可能です。 4,400名以上の医療従事者:現地の環境や医療制度に精通し、経験豊富な各医療分野の専門家に直接アクセスできます。 世界有数のセキュリティスペシャリスト:約200名の専属セキュリティ専門家が、世界中に広がるセキュリティパートナーと連携して、安全に関わるアドバイスをご提供します。 54のクリニックと800を超える遠隔地事業所サイトでの対応:先進国、新興国、海洋リグなどを含む、あらゆる場所で国際基準を満たしていると認定されています。 89,000の認定プロバイダ:ヘルスケア、航空、安全の分野で認定を取得しています。
活動実績(国内)
弊社は、モバイルワークや海外赴任をされているお客様の従業員の安全を守るために、実用的な知見や弊社ならではのサービスを提供しています。 企業や個人が海外で直面する多様かつ複雑なリスクに対応するため、お客様ごとに医療と安全のソリューションをご提案いたします。グローバルな知識とリソース・ネットワークを活用して、お客様の緊急事態や危機管理への対応をサポートします。 東京には、24時間365日体制のアシスタンスセンターがあります。医療と安全の専門家と経験豊富なバイリンガルのコーディネーターが常駐し、世界中のアシスタンスセンターのネットワークを通じたサポートをコーディネートいたします。 弊社が提供するサービスの一部をご紹介します。 メディカル部門: 医療アシスタンス セキュリティアシスタンス クレジットカード・アシスタンス 遠隔地医療サービス コンシェルジュサービス その他、バイリンガルコールセンターでのアシスタンス 労働衛生、パンデミックへの対策計画、危機管理、遠隔医療支援、公衆衛生、感染症、疫病の発生、インテリジェンスなどのメディカルコンサルティングの提供が可能です。 セキュリティー部門: 管理者向けの緊急対応ワークショップ 従業員向けの海外安全対策セミナー 海外安全対策マニュアル策定支援 退避計画などのセキュリティコンサルティング 一般財団法人 日本国際協力システム様: https://www.internationalsos.co.jp/case-studies/jics
所在地
107-0052
東京都 港区赤坂 4-2-6 住友不動産新赤坂ビル11F
設立年月
1985 / 1