募集要項
- 職務分野
- 防災、平和構築、緊急・人道支援
- 職種
- 経営・企画・広報系
- 業務内容
SEAMESはアート・メディア・エンタメを通して、面白く、楽しく、発見や感動に溢れた形で社会課題の解決に取り組んでいます。
今回は、SEAMESが推進する社会的危機支援プロジェクト 「RE:CONNECT」 に関わるプロジェクトマネージャー(PM)を募集します。
「RE:CONNECT」は、紛争や災害などの社会的危機の現場から寄せられる一次情報を集約し、地図×時間軸で「どこで・いつ・何が起きているのか」を可視化する情報共有プラットフォームです。
紛争・災害の現場では、多様な主体(行政・国際機関・現地NGO等)が支援にあたる一方で、情報の偏り・タイムラグ・共有基盤の不在などによって、最適な意思決定が難しいという状況・課題が続いています。
これを解決するために、「RE:CONNECT」は支援者同士の連携を促し、より的確な支援判断を可能にする仕組みづくりに挑戦しています。RE:CONNECT を社会実装するため、現在以下の3つの初期プロジェクトを動かしています。
①複数団体連携の活用事例の創出(本ポジションのメイン担当)
②新規パートナーとの連携・活用事例の創出(本ポジションのサブ担当)
③ビジネス領域における連携・活用事例の創出
今回の募集は、これらの中核となる 「①複数団体連携の活用事例」プロジェクトをメインとして推進しつつ、「②新規パートナーとの連携・活用事例の創出」プロジェクトをサブとして推進いただくPMです。◆ 「①複数団体連携の活用事例」プロジェクト
国連系組織・日本政府系機関・日系NGOなど、多様な支援団体が連携するプロジェクトを企画・設計し、RE:CONNECT を通じて “より良い意思決定ができた” と示せる事例をつくることがミッションです。
プロジェクトの詳細はまさにこれから決めていく段階のため、CEO や全体統括PMと一緒に議論しながら、企画段階から深く関わっていただきます。◆ 「②新規パートナーとの連携・活用事例の創出」プロジェクト
すでに 「国境なき医師団」 との連携により進行しているプロジェクトに合流していただきます。
国境なき医師団が現場で行っているものの、認知度や可視化が十分でない取り組みをRE:CONNECT を通じて社会に伝わる形にする、価値の高い事例化プロジェクトです。各プロジェクトで以下のような業務を担当いただく想定です。
<具体的な業務の一例>
・プロジェクト全体の設計・マネジメント(目的・スコープ・成果物の定義など)
・定例ミーティングの設計・運営・ファシリテーション
・タスクや成果物の進捗管理・品質管理・フォローアップ
・関係者(SEAMESメンバー・国際機関・NGO・行政等)との連絡調整
・パートナーとの合意形成プロセスの設計・実行
・事例化に向けたリサーチ・検証・アウトプット作成補助 など- 勤務形態
- 委嘱
- 業務期間
- 2025/11/15 ~ 2026/03/31
- ・2026年4月以降の契約継続有無・可否については、PJT状況やご意向を踏まえ、追って決定いたします。
- 就業時間
- 09:00 ~ 18:00 (休憩時間: 12:00 ~ 13:00 )
- ・業務委託のため、就業時間はご自身で調整いただきます(システム上の必須入力項目のため、上記は仮で入れています)。 ・稼働頻度もご自身で調整いただきますが、概ね週2~3程度の稼働を想定しています。
- 時間外労働
- なし
- 休日
- その他
- ・業務委託のため、休日はご自身で調整いただきます。
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 必要な業務経験・能力
<Must>
・Non-IT領域でのプロジェクトマネジメントの実務経験
・国際協力機関での勤務経験や国際協力機関との協業経験をお持ちの方 または 国際協力や難民支援に関するバックグラウンドをお持ちの方
※深い専門性は必要としませんが、国際協力や難民支援の現場で働く方々との協業が発生するため、基礎的な知識や協業の姿勢を備えていることを必須とします。<Want>
・複数のプロジェクトを並行して進行管理し、状況に応じて優先順位を柔軟に切り替えながら成果を出せる方
・経営陣と連携し、社内外の関係者を巻き込みつつ、企画の立案から推進・実行まで責任を持ってやり遂げられる方- 必要な国際協力経験
- 外務省・在外公館、国際機関、NGO、開発コンサルティング企業、JICA(職員等)、JICA(専門家等)
- 語学力
- 不問
- 学位
- 学士あるいは同等程度
- 歓迎条件
- 大学生・大学院生歓迎、協力隊経験者歓迎
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 30~40万未満
- 待遇
週2.5日稼動で30万円/月〜(目安)
※最終的にはご経験・稼働時間・選考評価等を通じて決定します。- 福利厚生
- 交通費支給
- 加入保険
- なし
応募について
- 募集期間
- 2025/11/14 17:44 ~ 2026/01/31 17:44
- 募集人数
- 1
- 応募方法
「WEBから応募」ボタンよりエントリーしてください。
- 応募書類
- ・履歴書
- ・職務経歴書
【急募!】国際協力を“地図×時間軸”で可視化する新サービス|国際支援の新しい連携モデルを創るPM募集|週2〜3日・リモートOK/業務委託
株式会社SEAMES
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 電話番号
- メールアドレス
- recruit@seame-s.com
- ホームページ
- https://www.seame-s.com/