職務内容
- 職務分野
- 都市開発・地域開発、日本国内の社会課題への対応・多文化共生、多岐にわたる分野
- 業務期間
- 2024/01/09 ~
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- ・勤務時間:月70時間(週16時間程度) ・勤務頻度:週3回〜 ・勤務期間:3ヶ月〜 ・シフト制(施設管理のみ。リモートワーク業務はご自身で働く時間を決められます) *業務開始日は相談可能です。
- 業務内容
Little Japanもしくは周辺のシェアハウスに暮らしながら、まちづくり業務全般を担っていただけるスタッフを募集しています。週16時間程度の勤務を目安にしていますので、複業として関わってくれているスタッフも多いです。経験によってはフルリモートでの業務も可能です。
【基本業務内容】
・施設の管理・運営(ゲストハウス、カフェ&バー、シェアハウス、コワーキングスペース等での受付、清掃、調理等)
・オンラインコミュニティの運営
【経験や希望により異なる業務内容】
・企業や自治体からの地方創生・コミュニティ関係の委託事業
・宿泊・飲食の企画・マーケティング(新プランづくり、メニュー開発、広告等)
・メディアの運営(ライティング/編集/SNS等)
・クリエイティブ(デザイン/動画等)
・イベント企画
・リサーチ/資料作成/経理等- 職種
- 販売・サービス系
- 勤務形態
- アルバイト
- 働き方
- テレワーク、短期間、週に数日間のみ、フレックス、副業・掛け持ち、業務委託
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 英語
- 学位
- 不問
- 歓迎条件
- 大学生・大学院生歓迎、協力隊経験者歓迎
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 10万未満
- 昇格あり
- 待遇
・月給:81,200円〜
※時給換算:1,160円〜
※最初の2ヶ月は研修期間(給与等条件は同じ)となります。
※家賃及び食費で66,000円/月かかります。
※フリーアコモデーションを希望の場合には個別にご相談ください。- 加入保険
応募について
- 応募方法
以下のメールへ志望動機と勤務開始時期を記載の上、ご連絡ください。
内容を確認の上、オンライン面接(zoom)の日時のご連絡をさせていただきます。
info@littlejapan.jp
- 募集人数
- 3
- 募集期間
- 2024/01/09 00:00 ~ 2024/03/31 23:59
地域と世界をつなぐゲストハウスLittleJapanの住み込みスタッフ
株式会社Little Japan
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当者氏名
- 柚木理雄
- 電話番号
- 0358254076
- メールアドレス
- info@littlejapan.jp
- ホームページ
- https://www.littlejapan.jp/
- 担当者から一言
■こんな方に
様々な海外から来るゲストと、何度も通ってくれる日本人の集まる場です。
いろんなゲストと話をしたり、遊んだりもしながら、じっくりと将来のことを話をしたりもします。だからなのか、お仕事、留学、ワーキングホリデー、海外から戻られて次の進路を決めるタイミングで働かれる方が多く、また複業として働いたり、独立された方で業務委託の一つとして働かれる方も多いです。
年齢的にも、学生さんもいますが、20代後半〜30代前半ぐらいのメンバーが多いです。
■仕事の醍醐味
・ゲストハウス、シェアハウス、コワーキング等の施設やオンラインコミュニティの企画・運営、現場業務、システム、経営等あらゆる経験をすることができます。
・タイミングが合えば施設のゼロからの立ち上げも!ゆくゆくは自分で施設をやりたい、という方など歓迎です!
・「Hostel Life」や「ゲストハウスサミット」の企画・運営をしているため、全国にある他のゲストハウスやホステルとの横のつながりをつくることができます。
・経験によっては、地方自治体や企業等の地方創生やコミュニティづくりに関する業務等を担当することも可能です。