募集要項
- 職務分野
- 保健医療
- 職種
- 技術系(医療・介護・福祉)
- 業務内容
・NCGM内のリバインド業務の臨床研究支援に係る業務
(同意取得、検体採取、サンプルに付随した臨床データの収集・管理、外部からの問い合わせ対応とそれに伴う諸作業、部署間の調整業務、電子同意システムの導入支援等)
*感染対策下でCOVID-19などの患者の病室に入り、同意取得、検体採取などを行う
- 勤務形態
- その他
- 業務期間
- 2021/08/27 ~ 2022/03/31
- 時間外労働
- 休日
- その他業務条件
- 契約更新可能性あり
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 必要な業務経験・能力
1.医療機関勤務経験者(CRC経験者または臨床研究支援職の経験者が望ましい)
2.PC購入操作(レポート、報告書の作成、資料作成等)ができること
3.周囲とコミュニケーションを取り、協調して業務を遂行する能力があること
4.感染管理に関する知識や実務経験、外国人対応の経験または英語でのコミュニケーション能力を有することが望ましい
- 語学力
- 不問
- その他必要な資格
看護師:看護師免許を保有していること、感染対策関係の経験を有することが望ましい
臨床検査技師:臨床検査技師の資格を保有していること、細菌検査の経験を有することが望ましい
給与・待遇
- 待遇
■給与
任期付職員基本年俸表1号適用
■就業時間
8:30-17:15 休憩60分
週休2日制(土日祝)
年次有給20日(採用時期により最初の付与日数は異なり、毎年4月1日でさらに20日が付与されます。)
- 福利厚生
- 交通費支給、各種社会保険完備
- 加入保険
応募について
- 募集期間
- 2021/08/27 00:00 ~ 2021/09/30 23:59
- 募集人数
- 若干名
- 応募方法
履歴書(直近3か月以内の写真添付)・職務経歴書・志望動機(A4 一枚)・資格証の写しを所在地宛に郵送してください。
臨床研究コーディネーター(任期付常勤職員)
国立国際医療研究センター 国際感染症センター
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 国際感染症センター
- 電話番号
- 03-3202-7181
- メールアドレス
- mkakishima@hosp.ncgm.go.jp