職務内容
- 職務分野
- 貧困削減、教育、水資源、防災、ジェンダーと開発、市民参加、一般事務・経理、多岐にわたる分野
- 業務期間
- 2022/10/01 ~ 2023/09/30
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 勤務開始日は応相談。 原則として約一年間 (相互評価により更新の可能性あり。一定期間を経て正職員登用の可能性あり。) 原則9:00 – 18:00(実働8時間)
- 業務内容
・ネパール事務所の管理職として事務所運営、所内のマネージメント、現地職員の育成。
・ネパールでの支援事業に関する事務作業。
・アライアンス(世界11ヶ国 のネットワーク)に関連する事務作業。
・その他、支援事業に関する業務全般。- 職種
- その他
- 勤務形態
- 契約
- 働き方
- 海外勤務
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 英語
- 業務遂行・文書作成が十分可能な日本語力と英語力があり、異なる文化的背景を持つスタッフや関係者とも円滑にコミュニケーションがとれること(参考値:TOEIC 900点以上もしくは同等の英語力を優遇)。
- 学位
- 修士以上
- その他必要な業務経験・能力
・当団体のビジョン・ミッションへの賛同。
・当団体の定める「子どものセーフガーディング方針」及び「行動規範」を必ず熟読して内容を理解するとともに、誓約を行えること。また、過去において、「子どものセーフガーディング方針」及び「行動規範」に反する行為をはじめ、各種法規に抵触する行為を行っていないこと。
・国際協力、開発、子どもの権利等の分野に理解と関心のある方
・国際協力や国際ビジネスの実務経験のある方
・管理職経験(10年以上)のある方
・プロジェクト・マネージメントや現地事務所・現地法人等の管理運営の経験がある方
・途上国等での駐在経験のある方。
・開発分野や経営等に係る修士号以上。 ※就労ビザのため必須。
・PCスキル(ワード、エクセル、パワーポイント )のある方
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 50万以上
- 待遇
当団体の給与規程による(社会保険加入)
- 福利厚生
- 交通費支給、完全週休2日制、各種社会保険完備
- 年次有給休暇、慶弔休暇 等あり
- 加入保険
応募について
- 応募方法
下記書類をメールまたは郵送 にてお送りください。
・履歴書(和文(写真貼付)英文)
*志望職種、募集をお知りになった媒体名を明記してください。
・職務経歴書(和文英文、様式自由)
・志望動機書(和文英文、A4用紙1枚程度。 1. 当団体で働きたいと思われる理由、2. 業務を通じて達成したいこと、3. 自身の将来像、の3点を含めて作成してください。)*人物照会(リファレンスチェック)を行う場合がありますので、推薦者を2名程特定しておいてください。
*送付いただいた書類は採用の目的のみに使用します。不採用の場合、適切に廃棄処理いたします。郵送でお送りいただいた場合、応募書類は返却いたしかねますので、あらかじめご了承ください。- 募集人数
- 1名
- 募集期間
- 2022/07/05 00:00 ~ 2022/07/31 23:59
- 応募時の注意事項
選考プロセス
第1次審査 書類審査
第2次審査 面接(2~3回)・テスト
第3次審査 人物照会
応募締切: 適任者が決まり次第、募集を締め切ります。
【チャイルド・ファンド・ジャパン】ネパール事務所 カントリー・ディレクター 募集
特定非営利活動法人チャイルド・ファンド・ジャパン
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 総務経理部
- 担当者氏名
- 兵頭、杉山
- 電話番号
- 03-3399-8123
- メールアドレス
- admin@childfund.or.jp
- ホームページ
- https://www.childfund.or.jp/
- 担当者から一言
すべての子どもに開かれた未来を約束することを目指し活動をおこなっている、認定NPO法人チャイルド・ファンド・ジャパンは、職員を募集します。私たちのビジョン・ミッションに賛同し、ともに世界的課題の解決に取り組む志を持っていただける方の応募をお待ちしています。