<1/22(水)・オンライン>知らなかったウズベキスタン!大学生が語るアラル海沙漠化防止プロジェクトと現地の魅力

公益財団法人 オイスカ

  • イベント
  • 中高生歓迎
  • 大学生・大学院生歓迎

プログラム/内容

ジャンル
イベント
開催日時
2025/01/22 19:00 2025/01/22 20:00
開催地
オンライン
開催形式
オンライン
内容

オイスカ(国際協力NGO)がウズベキスタンで進めるアラル海の沙漠化防止プロジェクト。

現地から報告するのは、大学生インターンとしてプロジェクトに参画中の柚原結女さん。

現在、大学を休学して、「トビタテ!留学JAPAN」(文部科学省) の枠組みでウズベキスタンに留学中です。

柚原さんが学んでいるのはカラカルパクスタン農業大学。大学で勉強する傍ら、「アラル海沙漠化防止プロジェクト」の各種調整業務も担っています。2024年3月からの10カ月間、悲喜こもごも、色々な体験や活動をし、「もっとアラル海のこと、プロジェクトのことを日本のみなさんに知ってもらいたい!」との柚原さんの強い思いからこのオンラインイベントを企画しました。

 

日本ではあまり馴染みがないウズベキスタンのこと、初めての海外での体験や大学の様子、大学生の目で見て感じたことをたっぷり語っていただきます。

 

【オイスカ】ウズベキスタン アラル海沙漠化防止プロジェクトの詳細はこちら

https://oisca.org/projects/uz-desertification-prevention/

【OISCA JAPAN YouTube】https://youtu.be/7xiBQqHbSnE

 

[ 開催方法 ]

オンライン開催(Zoom)

※お申込みいただいた方に、後日、ZOOMのURLをメールにてお送りします。

 

[ 内容 ]

・興味深いカラカルパクスタンの生活
・私の留学生活 現地大学の姿と厳しさなど
・沙漠化防止プロジェクトのリアルな姿
・私が感じる課題やこれからについて
・質問コーナー
※天候や電波の関係により、現場からの中継が録画になる可能性があります。

 

[ 申込締切 ] 2025年1月22日(水)12時(正午)まで

 

★「オイスカってどんな団体なの?」と思った方は、ぜひ、イベントの前にホームぺージやSNSなどの情報をご確認ください!!

 

 ▶オイスカのホームページ

 ▶SNSリンクまとめページ

 

みなさんのご参加を楽しみにお待ちしています!!

職務分野
気候変動対策、環境管理、自然環境保全

参加資格

参加費用
無料

募集内容

職種
その他
募集対象者
・ウズベキスタンに興味がある方 ・20世紀最大の環境破壊といわれるアラル海に興味がある方 ・「トビタテ!留学JAPAN」や留学に興味がある方 ・沙漠化防止プロジェクトに興味がある方
学生歓迎
中高生歓迎;大学生・大学院生歓迎
募集人数
50
募集期間
2024/12/17 15:00 2025/01/22 12:00

申し込み方法

  • 掲載内容の確認等は、ご利用者様、掲載団体様の両者間の責任で行ってください。掲載内容及びセミナー・研修プログラムは、独立行政法人国際協力機構(JICA)の見解を示すものではありません。詳しくは規約をご確認ください。
  • 未成年が有償セミナーへ申し込むには保護者の同意が必要です。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
参加申し込み方法

[ 申し込み方法 ] Peatix内の「チケットを申し込む」よりお申し込みください。

注意事項

[ 申込締切 ] 2025年1月22日(水)12時(正午)まで

開催団体のお知らせページ
https://oisca.org/events/e250122/

<1/22(水)・オンライン>知らなかったウズベキスタン!大学生が語るアラル海沙漠化防止プロジェクトと現地の魅力

公益財団法人 オイスカ

このイベントに似たイベントを探す

開催地

ジャンル

職種

お問い合わせ先

電話番号
メールアドレス
gsm@oisca.org
ホームページ
https://oisca.org/
団体情報詳細
設立目的・事業内容
オイスカは「それぞれの生命は密接に繋がっており、それらの源は宇宙であることを認識し、すべての人々が、国籍、民族、言語、宗教、文化の違いを乗り越えて共存し、地球上のあらゆる生命の基盤を守り、育てようとする世界を理想とする」との理念を掲げ、その具現化のため、現在34の国と地域に組織を持って農村開発や環境保全活動などを国内外で展開しています。 また、東日本大震災以降は、津波で失われた海岸のマツ林を取り戻すべく、宮城県名取市で100haの海岸林再生活動を行ってます。
活動対象分野
農業開発/農村開発、自然環境保全、水資源、防災、日本国内の社会課題への対応・多文化共生、多岐にわたる分野
活動実績(海外)
世界21カ国において農村開発協力事業を展開。環境保全活動に関しては30ヵ国以上でこれまでに2万2千ha以上の植林を実施。
活動実績(国内)
国内3研修センターにおいてこれまでに約5千名の青年を海外から招聘し農業や食品加工などの人材育成事業を実施。また、「富士山の森づくり」をはじめとする緑化や森林保全活動などにも取り組み、企業との協働活動を推進してきた。
所在地
168-0063
東京都 杉並区和泉 2丁目17-5
設立年月
1961 / 10