プログラム/内容
- ジャンル
- イベント
- 開催日時
- 2025/05/31 14:00 ~ 2025/05/31 16:00
- 開催地
- 東京都 東京都千代田区内幸町1丁目3-1幸ビルディング2F
- 開催形式
- オフライン
- 内容
大学院進学と協力隊活動のどっちが先か悩んでいませんか?
広島大学とJICA協力隊の連携プログラム「ザンビア特別教育プログラム」の説明会を東京で開催します。
対面のみのアットホームな説明会&個別相談会です。
教育のこと、国際協力のこと、将来の様々な選択ができるように、先輩方からいろんなヒントがもらえます。将来を決める前に、可能性広げましょう!
開催日時:2025年5月31日(土)14:00-16:00 ※途中退席可能
開催場所:広島大学東京オフィス
当日内容:
14:00 ご挨拶
14:05 大学院:国際教育開発プログラムのご紹介
14:20 ザンビア特別教育プログラムのご紹介
14:35 協力隊と研究を終えて修了したOBの体験談
15:00 修了生・先生方と参加者の座談会15:30 個別相談 (16:00終了)
ザンビア特別教育プログラムは、JICA協力隊と大学院での修士号取得の両方を目指す方に、JICA協力隊としてザンビアに理数科教員(小学校教諭含む)として活動しながら、現地調査・研究を同時に行い、最短で3年半で修了する(派遣前、帰国後に大学院で研究)プログラムです。
※協力隊の応募時期により、派遣時期が遅れる場合は、3年半で修了できなことがありますので、事前にスケジュールを確認ください。
- 職務分野
- 教育、市民参加、多岐にわたる分野
- 会場名
- 広島大学東京オフィス
- 会場への交通アクセス
- JR新橋駅から徒歩5分 都営三田線内幸町駅から徒歩1分
- 応募要項詳細資料
- ザンプロ説明会(ちらし)2025.3.31.pdf
参加資格
- 参加資格
なし、興味があるかたはどなたでも。
- 参加費用
- 無料
募集内容
- 職種
- 研究系
- 募集対象者
- 大学生だけでなく、高校生、社会人、学校の先生、誰でも気軽にご参加ください。 国際協力を目指す方、教員として海外ボランティアを目指す方、そんな道も知ってみたいと思う方、あなたの疑問を解決します。 自分はどんな道が良いのだろう、どんな方法があるのだろう、一緒に考えてみませんか。
- 学生歓迎
- 中高生歓迎;大学生・大学院生歓迎
- 募集人数
- 12名 アットホームな雰囲気です。
- 募集期間
- 2025/04/25 11:04 ~ 2025/05/29 17:04
申し込み方法
- 掲載内容の確認等は、ご利用者様、掲載団体様の両者間の責任で行ってください。掲載内容及びセミナー・研修プログラムは、独立行政法人国際協力機構(JICA)の見解を示すものではありません。詳しくは規約をご確認ください。
- 未成年が有償セミナーへ申し込むには保護者の同意が必要です。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 参加申し込み方法
こちらのフォームからお申し込みください
- 開催団体のお知らせページ
- https://intlscim.hiroshima-u.ac.jp/zampro.html
【参加申込受付中】大学院と協力隊の連携プログラム「ザンビア特別教育プログラム」の東京説明会
広島大学大学院人間社会科学研究科国際教育開発プログラム
このイベントに似たイベントを探す
開催地
ジャンル
職種
お問い合わせ先
- 担当部課
- 広島大学ザンプロ事務局
- 担当者氏名
- 古川
- 電話番号
- 082-424-6944
- メールアドレス
- intlscim@hiroshima-u.ac.jp
- 担当者から一言
お気軽にご参加ください。進路を決める前にまずは知ることが大切です。