プログラム/内容
- ジャンル
- イベント
- 開催日時
- 2025/07/02 21:00 ~ 2025/07/05 15:00
- 開催地
- シリア
- 開催形式
- オンライン
- 内容
■私たちと一緒に活動しませんか?
\学生・社会人・主婦/主夫・海外在住の方も大歓迎/
\週4時間から、オンラインで参加OK!/
こんにちは!Piece of Syriaの中野貴行です。
シリアの子どもたちの未来を支える活動にご参加しませんか?
Piece of Syriaは、シリア・トルコで教育支援を実施するとともに、シリアの文化的な魅力の発信を実施することを通じ、シリアの平和を目指す国際協力団体です。
現在、SNS運営/オンラインイベント企画・運営のインターン・プロボノメンバーを募集中です!
「Piece of Syriaのスタッフがどんな活動をしているかを知りたい」
「自分のスキルを活かせるかを知りたい」
「実際にプロボノ・ボランティアとして活動している方の話を聞きたい」そんな疑問をお持ちの方、まずは説明会に参加してみませんか?
【💡 説明会でお話しする内容】
✅ Piece of Syriaの活動紹介
✅ 学生ボランティア & 社会人プロボノの具体的な活動内容
✅ 現在、ボランティア・インターン・プロボノとして関わってるメンバーの声の紹介
✅ Q&A(質問・相談も大歓迎!)- 職務分野
- 平和構築、緊急・人道支援
参加資格
- 参加資格
※「空いている時間だけ関わりたい」という方も募集中ですので、該当しないかも?と思われても、是非一度、説明会にご参加ください!
<活動内容>
頻度:週4~8時間程度(応相談)
期間:6ヶ月以上(短期も応相談)
場所:オンライン(全国・海外からOK)
形式:無償インターン・ボランティア・社会人プロボノ
定例会:毎週火曜19:00~20:00(全体ミーティング)<募集ポジション>
① SNS運営
・Facebook / Instagram / Xなどの運用経験がある(ご自身がよく利用している)方
・投稿企画・文案作成・画像作成
・Canvaを用いた画像作成、分析や改善提案が得意な方、歓迎② オンラインイベント企画・運営
・オンラインイベントの企画・運営経験のある方
・イベントの企画立案から当日運営、事後フォローまで担当
・サムネイル作成・動画編集ができる方、歓迎
・Zoom等の配信ツールを使った進行が可能な方、歓迎
<参加によって得られること>
・NGO/NPOのリアルな現場を知れる
・チームで「社会課題の解決」に取り組む経験
・自分のスキルで「世界を少し変える」実感
・多様な背景を持つ仲間との出会い
- 参加費用
- 無料
募集内容
- 職種
- Web・インターネット・マーケティング
- 募集対象者
- ・SNS運用やイベント企画の経験を、社会貢献に活かしたい ・教育・国際協力・中東・シリアに関心がある ・チームで一つの目標に向かって取り組むのが好き ・NGO/NPOの仕事に将来関わりたい ・スキマ時間で社会と関わりたい(週4時間〜OK) ・ボランティア未経験者も歓迎
- 学生歓迎
- 大学生・大学院生歓迎
- 募集人数
- 10
- 募集期間
- 2025/06/20 14:05 ~ 2025/07/05 15:30
申し込み方法
- 掲載内容の確認等は、ご利用者様、掲載団体様の両者間の責任で行ってください。掲載内容及びセミナー・研修プログラムは、独立行政法人国際協力機構(JICA)の見解を示すものではありません。詳しくは規約をご確認ください。
- 未成年が有償セミナーへ申し込むには保護者の同意が必要です。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 参加申し込み方法
https://forms.gle/gTwxZr9FinkXoxNZ7
事前登録制となりますので、上記のgoogleフォームよりお申し込みをお願いします。説明会でお会いできるのを楽しみにしています✨
★今すぐエントリーしたい方は下記エントリーシートからお申し込みください
https://forms.gle/d2cQ9tRcmWwK3bWT8- 開催団体のお知らせページ
- https://piece-of-syria.org/news/info/intern2025.html
学生・社会人・主婦/主夫・海外在住の方も大歓迎!シリア支援団体で、インターン・プロボノとして活動に参加しませんか?
Piece of Syria
このイベントに似たイベントを探す
開催地
ジャンル
職種
お問い合わせ先
- 担当者氏名
- 中野貴行
- 電話番号
- メールアドレス
- contact@piece-of-syria.org
- ホームページ
- https://piece-of-syria.org/
- 担当者から一言
得意分野を活かせる形での参画が可能です。
高校生、大学生、大学院生、社会人、育休中の方から、現役NGOスタッフまでが参加してくださっています!
全国だけでなく、世界中から活動中!あなたのご参加、お待ちしています!
6/20(金)19:30〜19:45 インスタライブ】
現役インターンの「るなさん」に15分間のインタビューを実施!
活動内容や想い、参加のきっかけなどをお話しいただきます。
ご関心のある方はぜひご覧ください!https://www.instagram.com/piece.of.syria/
アーカイブも残りますので、まずはフォローを!