応募締切 07/13
【ソーシャルビジネス超実践】社会課題に取り組むマレーシアの最大Social Business企業と協働しながら現地で学ぶ、大学生向けの超実践型プログラム「LiD」を今年も開催!!!
プログラム/内容
- ジャンル
- 研修
- 開催日時
- 2025/09/03 00:00 ~ 2025/09/11 23:59
- 上記の現地フィールド期間に加え、事前に1ヶ月間の研修期間があります。(オンライン/東京オフィス@大塚)*詳細は資料を
- 開催地
- 東京都 マレーシア クアラルンプール
- 開催形式
- オンライン・オフライン併用
- 内容
NPO法人very50主催の大学生向けの特別奨学プログラム開催のお知らせです。
この夏、社会課題に取り組むマレーシアのSocial Business企業と協働しながら現地で学ぶ、大学生向けの超実践型プログラム「LiD」を開催いたします!
NPO主催とは言いつつ、代表はマッキンゼー香港オフィス出身。事前研修には、デロイトやM3での管理職や39億円の資金調達を達成した内海雄介氏から直接、机上では得られない「本物のビジネススキル」を徹底的に叩き込みます。
また、ボーダレスジャパン代表の田口氏さんやマザーハウス代表の山口氏といったソーシャルビジネス界を牽引するトップランナーからの講義も予定しています。【コンテンツ紹介】
①新興国のビジネス現場に合わせた高速インプット
LiDの中心は約1か月間のプロジェクト準備期間と約1週間からなる現地ワークです。この実践的なプロジェクトの中で自身の課題感を発見し、その課題感に合わせたコンテンツを提供します。 現場で使わないこと、使えないことは学ばない。現場での実践にこだわるvery50だからこそのプログラムです。(必要に応じて学習用動画の共有やスポットでの講座の開催などを積極的に実施します。)
②新興国社会起業家との実践を通した現地ワーク
成長著しい新興国に飛び込み、本気で社会課題を解決するアイデアを実行に移していきます。短期間の限られたプロジェクトで現地の社会起業家と連携しながら確かな変化を世の中に起こすことを目指します。渡航後は、社会起業家やvery50スタッフと壁打ちをしながらも、自らの力で、イシューの特定から戦略立案、アイデア実行までを一貫して行います。
③帰国後の問題提起と自分自身のストーリーメイキング
帰国後、現地ワークの成果や学び、各々が感じたリーダーシップの課題感などを振り返ります。また、LiD卒業後のあなたの活動を、外部に向けてプレゼンテーションで表現していきます。関わった企業とのクラウドファンディングを立ち上げてもいいし、インターンに行ってもいい。はたまた全く違うチャレンジに身を投じるのも自分次第です。一緒に活動した仲間と共にこれからの自分のストーリーを語ってみましょう。
「LiD」の卒業生の中には、起業家を始め、外資系コンサル、外資系金融、JICA、総合商社、海外大学院、政治家など、日本、そして世界の未来を切り拓く存在として、多岐にわたる分野で活躍する先輩がたくさんいます。歴代参加者によるコミュニティも魅力の一つです。
大切なのは踏み出す力、一歩力です。皆さんのご応募お待ちしております。※詳細はvery50ホームページやインスタグラムに掲載されている内容をご確認ください。
- 職務分野
- 会場への交通アクセス
- マレーシアでの研修は現地集合現地解散になります。(例年、事前研修で仲良くなったメンバー同士で一緒に渡航する場合が多いです)
参加資格
- 参加費用
- プログラム費用:80,000円(税込)※分割払い・特待制度あり 含むもの:プロジェクト参加費(事前インプット講義、現地ワーク、外部向け最終報告会) 含まれないもの:宿泊費、現地までの渡航費、現地での移動交通費、食費、保険費、SIMなどの通信費
募集内容
- 募集対象者
- ▼こんな人におすすめ▼ ・ソーシャルビジネスが直面する難しさをカオスの中で体験したい。 ・リアルな社会の課題解決をやってみたい ・ビジネスの力をあげたい ・就活や起業に活かせる圧倒的経験がほしい ・持続可能な国際協力、女性の就労支援、難民支援、環境問題などを社会問題を解決したい ・自分で生き抜く力を身につけたい
- 学生歓迎
- 大学生・大学院生歓迎
- 募集人数
- 15人
- 募集期間
- 2025/07/01 00:00 ~ 2025/07/13 17:00
申し込み方法
- 掲載内容の確認等は、ご利用者様、掲載団体様の両者間の責任で行ってください。掲載内容及びセミナー・研修プログラムは、独立行政法人国際協力機構(JICA)の見解を示すものではありません。詳しくは規約をご確認ください。
- 未成年が有償セミナーへ申し込むには保護者の同意が必要です。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 参加申し込み方法
- 選考方法
一次募集:7/6(日)17:00まで。二次募集:7/13(日)17:00まで。
申込後に順次書類審査、面接審査を実施します。定員に限りがある為、一次募集で申し込むことをお勧めします。
- 開催団体のお知らせページ
- https://very50.com/
【ソーシャルビジネス超実践】社会課題に取り組むマレーシアの最大Social Business企業と協働しながら現地で学ぶ、大学生向けの超実践型プログラム「LiD」を今年も開催!!!
認定特定非営利活動法人 very50
このイベントに似たイベントを探す
開催地
ジャンル
職種
お問い合わせ先
- 担当者氏名
- 上田武蔵
- 電話番号
- 090-3901-4415
- メールアドレス
- info@very50.org
- ホームページ
- http://www.very50.com
- 担当者から一言
質問等があれば、メールまたはインスタのDMまで、ご気軽にご相談下さい。