プログラム/内容
- ジャンル
- 研修
- 開催日時
- 2025/10/04 18:00 ~ 2025/10/12 21:00
- 2025年10月4・5日、11・12日(計4回)4日間(最終日はテスト)/各回18時〜21時
- 開催地
- オンライン
- 開催形式
- オンライン
- 内容
Level 1
<内容>
このコースでは、コーヒーが好きなすべての方を対象としています。コーヒーの精製方法を「なんとなく知っているけど、実はよくわからない」という方や、もっと深く学びたい方にも満足いただける内容です。実際の基本的な加工方法の流れ、加工時に起こる化学変化、香味への影響について学びます。
<目的>
コースでは、座学・グループワーク・カッピングを通して精製過程をより深く知ってもらい、それぞれの加工の専門的な用語や品質に影響する重要なポイントを学ぶことができます。また、高品質なコーヒーがどのように生まれるかをより深く理解できます。*カッピングはオンライン形式で、事前に配布したサンプルを各個人で行ってもらいます。
<認定条件>
認定を受けるには、コースの最後に行われる筆記テストに合格する必要があります。
*記述は日本語でOK!- 職務分野
参加資格
- 参加費用
- $1,060 約15万円(受講料$960・カッピングサンプル送付料$100) *お支払いは日本円となります(為替レートは弊社支払いタイミングのレート) *お支払いに関しましての詳細情報はお申し込み後に改めてお伝えします。
募集内容
- 募集人数
- 15人以上
- 募集期間
- 2025/09/04 17:00 ~ 2025/09/30 23:59
申し込み方法
- 掲載内容の確認等は、ご利用者様、掲載団体様の両者間の責任で行ってください。掲載内容及びセミナー・研修プログラムは、独立行政法人国際協力機構(JICA)の見解を示すものではありません。詳しくは規約をご確認ください。
- 未成年が有償セミナーへ申し込むには保護者の同意が必要です。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 参加申し込み方法
こちらの申し込みフォームからご応募をお願いします
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdDkiK90oOPFFuAvSiax2GHOG8tTf0Gmk4O1DsWu4t0uI2vjw/viewform
本セミナーの詳細についてはこちら
https://uminomukou.com/event/qprocessing/
- 開催団体のお知らせページ
- https://uminomukou.com/event/qprocessing/
日本語翻訳付き「Q Processing Course 」のご案内 < Level 1> 〜コーヒー精製方法のことを深く知るプロフェッショナルになりませんか?〜
株式会社坂ノ途中
このイベントに似たイベントを探す
開催地
ジャンル
職種
お問い合わせ先
- 電話番号
- メールアドレス
- umi@on-the-slope.com