プログラム/内容
- ジャンル
 - イベント
 - 開催日時
 - 2025/11/07 16:00 ~ 2025/11/07 18:00
 - 開催地
 - 東京都 東京都千代田区
 - 開催形式
 - オフライン
 - 内容
 
株式会社PoliPoliが運営する Reach Out Project は、グローバルヘルス分野で政策提言やアドボカシー活動に取り組む20〜30代の挑戦を後押しするプロジェクトです。
国際援助の意味や位置付けが揺らぐ今こそ、グローバルヘルスを外交・安全保障・経済成長にも資する“国益としての投資”という観点から捉え直す必要があります。
第7回目の開催となるPolicy Pitchでは、国会議員、省庁、企業、若者が一堂に会し、既存のグローバルヘルス政策のあり方を見つめ直し、どのような考え方を基盤に政策を再設計できるかを議論します。
さらに、若者や民間企業が紡ぎ出す提言や実践事例を政策決定者へと届けることで、官民連携で、グローバルヘルス政策を推進すための機運を高めていきます。
🗓️ 概要
日時:2025年11月 7日 (金) 16:00–18:00
場所:場所:東京都千代田区永田町周辺で調整中(お申し込みいただいた後に個別にご案内いたします)
主催:株式会社PoliPoli🕒 プログラム(予定)
16:00 開会挨拶
16:05 写真撮影
16:15 来賓挨拶①:加藤勝信(自由民主党 衆議院議員)
16:20 オープニングセッション
16:40 休憩
17:00 来賓挨拶②:玉木雄一郎(国民民主党代表 衆議院議員)
17:05 Reach Out Projectメンバーによる政策提言ピッチ(与野党の国会議員や有識者によるフィードバック、ディスカッション)
18:00 終了
👥 登壇者 (五十音順)
【来賓挨拶①】加藤勝信さん(自由民主党 衆議院議員)
【オープニングセッション】
テーマ:なぜ今「グローバルヘルス」か?:自国優先主義が広がりを見せる中で
加藤勝信さん(自由民主党 衆議院議員)
國井修さん(公益社団法人グローバルヘルス技術振興基金CEO/専務理事)
松田周作さん(富士フイルム株式会社 ガバメントリレーションズ推進部長)
中井澤卓哉(株式会社PoliPoli 執行役員)【来賓挨拶②】玉木雄一郎さん(国民民主党 衆議院議員)
【政策提言セッション】
テーマ:次世代が切り拓く、グローバルヘルス政策のインパクト
①大矢千瑛さん(手稲渓仁会病院初期研修医)
テーマ:メンタルヘルス支援で抗HIV服薬継続率向上を~ No Health without Mental Health ~
②片平雅大さん(Fihankra Health 代表)
テーマ:UHC達成に向けたデジタルヘルスの支援体制拡充について
③茶山美鈴さん(一般社団法人Health for all .jp)
テーマ:三大感染症の継続的で効果的な治療法の確立を目指して
④平田竜都さん(一般社団法人Reaching Zero-Dose Children)
テーマ:ODA拠出の妥当性と国益の評価にかかる提言
========
📢 同日夜にはユース向けイベント「REACH OUT for future」も開催!
キャリアと政策の両面を1日で学べます。
🔽 参加申込はこちらから
https://luma.com/w5dzl1ys========
💡 これまでのPolicy Pitchの開催レポートはこちら
・2025年8月7日開催
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000263.000032735.html・2025年6月5日開催https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000241.000032735.html
【個人情報の取り扱いについて】
ご入力いただいた個人情報は、本イベントに関するご連絡および株式会社PoliPoliからのサービスのご案内に利用させていただきます。 法令に基づく場合などを除き、ご本人の同意なく第三者へ提供することはございません。- 職務分野
 - 保健医療、経済政策、援助アプローチ/戦略/手法、市民参加、多岐にわたる分野
 - 会場への交通アクセス
 - セキュリティの都合上、お申し込みいただいた方に個別でご案内いたします。
 
参加資格
- 参加費用
 - 参加費は無料です。
 
募集内容
- 職種
 - 専門職系(医療)
 - 募集対象者
 - ・グローバルヘルスや国際協力の政策にご興味がある方 ・グローバルヘルスや国際協力の政策に関する、議論をご覧になりたい方 ・国会議員や民間企業の登壇者のグローバルヘルスの取り組みや捉え方を知りたい方 ・若者による政策提言にご興味がある方
 - 学生歓迎
 - 中高生歓迎;大学生・大学院生歓迎
 - 募集人数
 - 70
 - 募集期間
 - 2025/10/29 11:20 ~ 2025/11/07 18:00
 
申し込み方法
- 掲載内容の確認等は、ご利用者様、掲載団体様の両者間の責任で行ってください。掲載内容及びセミナー・研修プログラムは、独立行政法人国際協力機構(JICA)の見解を示すものではありません。詳しくは規約をご確認ください。
 - 未成年が有償セミナーへ申し込むには保護者の同意が必要です。
 - ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
 
- 参加申し込み方法
 こちらのリンクよりお申し込みください。
https://luma.com/7vrl7por
- 開催団体のお知らせページ
 - https://luma.com/7vrl7por
 
【11/7(金)16時~開催】グローバルヘルス分野における政策提言イベント「Policy Pitch」
株式会社PoliPoli
このイベントに似たイベントを探す
開催地
ジャンル
職種
お問い合わせ先
- 電話番号
 - メールアドレス
 - reachout-project.secretariat@polipoli.io
 
- ホームページ
 - https://www.polipoli.work/
 - 担当者から一言
 どなたでもご参加いただけるイベントになります。
少しでもグローバルヘルスや国際協力分野での政策にご興味のある方は、お気軽にご参加ください。
皆様のご参加をお待ちしております。