登録団体詳細
公益財団法人 大阪府国際交流財団
団体情報
- 団体名
- 公益財団法人 大阪府国際交流財団
- 団体種別
- 公益法人
- 所在地
- 大阪府
- 設立年月
- 1989/ 01
- 設立目的・事業内容
- 【設立目的】 大阪の国際化促進と、それを支える府民の各界各層の国際交流活動を支援し、あわせて外国人留学生受入れ体制の整備など国際社会への貢献に努め、国際都市大阪の発展に寄与することを目的とする。 【事業概要】 ①グローバル人材の育成 国際社会のグローバル化の進展のなかで、大阪府国際化戦略アクションプログラムをふまえ、大阪の若者の留学支援を行うとともに、小・中・高校へ外国人サポーターを派遣し、国際理解教育を推進します。 ②外国人の受入促進 活動環境の整備 外国人相談、多言語支援事業をベースに、大阪府国際化戦略アクションプログラムをふまえ、留学生等の外国人材を受け入れ、活用・定着事業を推進します。 また、府内市町村や国際交流団体と連携し、多言語による相談体制や災害時の外国人の支援体制の確立等を進めます。 ③国際交流情報の収集・発信 国際交流情報の収集・発信を行い、府内の関係機関のネットワーク強化を図ります。
- 活動分野
- 教育、水資源、防災、市民参加
- 活動国
- 日本
- 活動実績(国内)
- おおさかグローバル塾、国際理解教育の推進、大阪府海外短期建築・芸術研修生招聘事業、 留学プロモーション、大阪府外国人情報コーナー、災害時の外国人支援体制の整備、 大阪府堺留学生会館オリオン寮の運営、通訳・翻訳ボランティアの育成・活用、 ホームページの運営・OFIXニュースの発行、国際交流OFIXプラザの運営 など
- 活動実績(海外)
- -
- SDGsへの取り組み